2025/08/04
12年前に働いていた元職場の先輩が
亡くなったと訃報がありました。
年齢は私よりも1つ年下だけど
当時の職場では先輩で、
クールビューティーな憧れの存在でした。
3人の子どもを育てるママで、
小学校区は違うけど
中学校区はいっしょなので、
また子どもが中学に入ったら
会えるんだろうな~って楽しみにしてた。
なのに…
そんなに前に感じてなかったけど、
もう退職してから12年も経ったという事実に
また驚きが隠せない💦
長男を妊娠して退職したわけやから
そんなに前なのか。
時の流れが早すぎて恐ろしいー
今回の件で健康診断に行くことの大切さを
改めて感じさせられた。
私も2年に1回の子宮頸がん検診は行ってるけど
健康診断なんてサロンを始めてから
自分で行く段取りしたことないし、
今後も行く気なんてない。
健康診断に行くことで
逆に病気を誘発するリスクすらあると
発信している人の言葉を目にしてから
余計に行く気が失せてた。
でも、年齢が若いからこそ
細胞もまだ若くて病気の進行が早くなるし
自覚症状が出た時には手遅れって話もよく聞く。
幼い子どもを残して先に逝く無念さが
痛いほど伝わってきて涙が止まらない。
健康診断に毎年行ってても
どうにもならないこともあるから
何が正解かなんて誰にも分からんよね。
つくづく神様って無慈悲だなーと思ってしまう。
“日々の生活は決して当たり前なんかじゃない”
↑ありふれた言葉かもしれへんけど
本当にその通りやと思う。
いつ命が尽きるのかも分からへん
限られた人生の時間をどう生きるのか、、
できるだけ悔いを残さんように
多少わがままに思われても自分らしく生きたい。
そして…
たくさんの奇跡を起こした実績のある
『樺のあな茸茶』をみんなに飲んでほしいと思った。
日常的に口にするお茶やから取り入れやすいし
お茶で奇跡を起こせるなら迷わず飲むよね。
信じる、信じひんは自由。
私は信じてる。
これで家族を守れるのなら飲まへん選択肢はない!!!
相変わらずまとまりのないブログになりましたが、
故人のご冥福を心よりお祈りします